しめさばの雑記

しめさばの雑記

好きなことについて気ままに書きます。

黒猫道士(火属性編)

火属性黒猫道士について

 この記事では火属性でのルナティックブルームを持った黒猫道士についてあれこれ書いた後に、ルナティックブルームを作成して黒猫を使う場合にオススメ出来るかどうか評価していきます。

その前に一応下の記事が導入にあたります。

 

'19年1月追記:2018年12月のアップデートで虚ろなる武器とプレイアブルキャラのシヴァが追加されました。従って編成画像等諸々を一新しました。

 


まずは私の黒猫編成を紹介。

私の黒猫編成はこんなかんじ。

f:id:chococurry:20190117134357j:plain

f:id:chococurry:20190117134343j:plain

編成としては、ザルハメリナ+マギサ+シヴァの杖パ。ザルハメリナとマギサを確定として、シヴァは入手の機会が限られるので確定とせず自由枠とします。因みに第41回古戦場(敵がフレイの時)だと自由枠はパーシヴァルでした。

武器はほぼ普通のコロマグ編成。せっかく杖得意だけで編成を組んだのでEX枠として虚空杖を入れていますが、ほぼ追撃がないパーティなのでイフ刀でも大差ないかも。

ブラフマンシミターを入れるとオールドエッケザックスのHPが高いおかげで体力が結構沢山上がります。ただ当然火力は下がります。耐久が欲しい時に入れる感じです。スキルでDA率が上がるので連撃率が足りないときの最後の手段としてはアリですね。

 

 

メンバー紹介

ザルハメリナ

f:id:chococurry:20181205164025p:plain

言わずと知れた?(知れててほしい)火属性SSRキャラ唯一のハーヴィンにして優秀な火力支援役。黒猫道士と得意武器が同じという点で相性がいい。そして何よりかわいい(ここ重要)

黒猫道士はBCで耐久力が高くなっているので、気兼ねなくフレアを使えます。というかフレアを使わないとなかなか背水が機能しなくて困ります。相手によってはフレアがあってもHPが減りません。そういう場合は仕方ないです(諦め)

サポアビによってターゲットになりにくいので彼女のHPだけが多くなりがちで、火力も低くなりがちなのが難点です。強制的に体力を減らしたいなら朱雀琴とかプロメテ杖とかがありますが、メイン武器がジョブマスターピースで埋まる関係で武器枠がカツカツなのでおすすめはしません。他心陣で主人公の体力を減らして、マギサはスリップダメージで削って、頃合いをみてジャスティスを召喚するなんて方法もあるにはあります。

第41回古戦場(火有利)では2アビ(フレア)で背水起動→1アビ(再生)で維持、という期待通りの動きをしてくれました。有り難うザルハメリナ、有り難うフレイ。

3アビとシヴァ(プレイアブルキャラ)のサポアビとの相性がとてもいいです。実質的には6ターン中5ターンの間、火属性攻撃力が50%上がるバフを味方に撒けるようになります。

 

マギサ

f:id:chococurry:20181205170803p:plain

9月だったかの調整を経て、ミスト互換のアビリティを手に入れた上に昨今の得意武器縛りの壁をぶち破った魔女。といいつつこの編成では杖得意が一応活きてます。デバッファー兼アタッカー兼マウント役。

命中を安定化させるには指輪厳選が必要ですが、それでも主人公のアビ枠を1つ空けることが出来るのは大きいです。

防御下限の組み合わせとしては、

・マギサ1アビ+コロマグ召喚+(シヴァ1アビorマギサ奥義orアマブレ)

・マギサ1アビ+デビル召喚

等があります。デビル召喚が一番楽です。

 

2アビ使用時にマウントと一緒に付く攻防バフ(15%ずつ)はいずれも片面バフなのでBCに上書きされて機能しません。これが黒猫のBCの欠点。

 

自由枠

適当に幾つか挙げます。

・得意武器を無視して勝手に連撃するキャラ(スツルム、テレーズ、ランスロ&ヴェインあたり?)

私は所持キャラが少ないので大体のキャラの実際の使用感はわかりません。

 

前述のとおり古戦場でフレイを殴ってた時は恐怖目当てでパーシヴァル。

 

アニラ

(未加入。持ってたら確実に採用してます。)

言わずと知れた強力なバッファー。

導入記事のとおり黒猫道士はバフを重ねにくいのですが、アニラの3アビは独自枠なのでより需要が大きいです。BCと3アビを合わせてDA90%/弱体耐性100%を実現できます。基礎連撃率やキャラ個別のLBも合わせればほぼ確定ダブルアタック。驚異。

アニラが居たらオメガ闘争目当てでは杖得意に拘らなくても良くなりますが、ガフスキーオメガの効果が欲しいので結局アニラ以外を杖得意にするかアニラに合わせた槍編成や拳編成にするかの選択になりそうですね。オメガの呪縛からは逃れられない。

普段使いだとオッケの背水が無駄になる敵の方が多そうで、コロ杖編成の方が使い易いとかなんとか聞くこともありますが持ってないので知りません。(他人事)

 

エッセル

未加入。

多分入れれば強いんじゃないかな、十天衆ですし。強襲効果からのブレアサTAしてるだけで強そうですし、4アビもありますし、そもそも十天衆は奥義上限や素ステも高いですし。

 

 

 

シヴァ

ゴブロ、エウロペに続いてグランデフェスで排出される限定キャラとして追加された星晶獣。全てが高水準に纏まっており使い易いキャラクター。記事書いた直後に追加されても困る

杖得意でオメガ杖のスキルや虚空杖のスキルが載ること、これが黒猫の編成に組み込む上での決定的な要素です。

以下大まかに詳細説明。

1アビには成功率がかなり高いデバフ効果があり、デビルを使わない場合でも、マギサ1アビ、コロマグと合わせることで開幕から防御下限に出来ます。従って主人公のアビリティ枠を1つ空けることが出来、そこに他心陣を入れることで主人公の背水促進、火力向上に繋がります。

2アビのバフは背水の効かない初動の火力向上に大きく寄与しますし、背水が効いてからもダメージ上限上昇効果が強力です。

第2サポアビはゴブロエウロペと同じものです。(属性バフに30%加算)

 

 

※注意点

通常の全体連撃率アップアビリティはBCと同枠なので相性が悪いです。よってガンダゴウザやツバサのようなキャラは黒猫道士と相性があまりよくないといえます。

 

総括

アニラが強そう

黒猫道士はBC以外のバフの調達が難しいので、アニラバフは余計に魅力的に見えます。

 

以下、アニラがいない私としての所感。

コロマグ編成はオッケの背水が基本です。うまい具合にHPを減らしてくれる敵でないと火力が悲惨なことになります。どのくらい悲惨かっていうと今回の編成だと通常攻撃30万いかないくらいに悲惨。

杖パが比較的組みやすいですが、ザルハメリナでフレアを焚いても体力が減らない限りは火力は低めです。

シヴァと火属性攻撃バフがあればそれなりにマシにはなりますが、シヴァは限定キャラで入手困難。

BCのおかげで背水維持には長けていますがそもそもHPをなかなか減らしてくれない敵が多いです。

アニラバフを撒けば火力が大きく上がるのかもしれませんが、アニラもまた限定キャラ。

連撃率もアニラが居ればオメガ闘争無しで足りますが、アニラは限定キャラ(二回目)

シミターも連撃率を上げることが出来ますが、ただでさえ低めの火力が更に下がります。

杖パ以外なら、主人公+マギサ+得意武器そろった2人、が丁度いい気がします。やはり黒猫道士はソロがメインとなるので、主人公にミストアマブレを持たせるのは命中不安という点から避けたいです。黒猫に限らないけどソロ初手のデバフの安定化はパーティを考える上で重要ですね。

 

以上のように、コロマグ編成の場合には、

1.相手を選ぶ(背水を効かせてくれる相手でないと弱い)

2.限定キャラ(アニラとシヴァ)のバフに頼らないと背水が効かない相手には火力が低い

という欠点、弱点があります。

現状多くの敵に対しては背水が効きにくく、背水との相性が悪いと感じ、汎用的にブルーム黒猫を使うのは難しいと感じました。

よって結論としては、

「ルナティックブルームを1本どの属性で作ろうか」という場合には上の2つの弱点から私としてはあまりオススメできない!

ということになります。ただこれはあくまで私の感覚にすぎません。アニラ関連については適当なこと言ってるだけです

アニラが居たら開幕からいい火力が出せるかもしれませんし、そうだとしたら逆にかなーりオススメ出来るかもしれません。ただ、私の編成でさえHPの減らなさに苦心してたのにアニラなんて入れたらいよいよ背水が死にそうです。最早大体の敵に対してはコロ杖編成の方が強い可能性があります。

当然ですが体力をいい具合に減らしてくれる相手ならばいい火力を出していけます。古戦場100ヘルあたりが丁度いい。

アグニスについては完全にエアプレイヤーなのでよくわかりませんが、イクサバとクリフィン並べてたらあとは何しても強いんじゃないですかね?(投げやり)

 

参考になるかというと恐らくならないですが、今回の記事は以上。

 

他の属性についてもそれぞれ別々に書いていく予定です。多分火属性よりはマシなことを書けるんじゃないかな。書けたらいいな。

ではでは。 

 

黒猫道士ダイレクトマーケティング

f:id:chococurry:20181206130103p:plain
初めまして、シメサバです。

 

今回はマグナ編成での可能性の塊、黒猫道士についての個人的雑感を書こうと思います。

なんで書くのかというとそれは100%自己満足の為です(断言)

 

 

ダイマと銘打ってるけど基本的な使い方の紹介はほぼしません。趣旨は黒猫道士特有の強力なバフ「ブラックチャーム」についての見落としがちな弱点。その他に別記事で各属性で私が使っている黒猫編成を紹介し推測も織り交ぜた上で、ルナティックブルーム作成にオススメな属性かどうかを個人的見解として書いていく予定です。

 

注意事項

ルナティックブルーム持ちの黒猫道士を前提にします。ブルームを持たないと一部例外を除いて賢者とほぼ同じになるので。

基本的なことはここでは触れません。wikiの方が分かり易く詳しいので。

私は理想的なことを語るには手持ちがかなり足りないので推測とか「実際わからん」とかが多くなります。

神石は使っていないからあまり言及出来ません。特に指定がなければマグナ編成のことです。

文章がとても煩雑です。 

 

以下本題↓

 

まず黒猫の良いところを羅列。

・バフが強い!

 MPを消費して使えるアビリティであるブラックチャーム(以下BC)で半永久的に付与できるバフがとても優秀。

特にマグナでは連撃を盛りにくいので、DA60%/TA10%の連撃バフが貴重且つ有用。

・奥義が強い!

 MP1毎に奥義ダメージ10%、奥義上限2%上昇。黒猫道士はルナティックブルームをメインに持てば比較的気軽に奥義を撃てるのが非常に良い。

・見た目が可愛い!

 グラン君も可愛い。服の話だよ?

    

…3つしか挙げられなかったけど強みの殆どはBCのバフなのでよし。

 

弱みというものはわざわざさらしたくないものですが、弱点も挙げます。

・MP管理が必要

 ブラックチャームを維持する為にMPを管理する必要があり、奥義をオート発動にしつつ攻撃→リロードをただ繰り返すようなプレイはできません。

・DPSが低め

  DPSとはDamage Per Secondの略で、要は時間当たりに与えられるダメージ量です。似た用語にDPT(ターン当たりのダメージ量)があります。黒猫道士の場合はMP回復の為に多かれ少なかれアビリティを使う必要が出てきます。その関係からDPSは低めになります。

・ブラックチャームのバフが上書きされる/上書きする(後述)

 これは後述の注意点。前の2つの弱点はかなり前から賢者の弱点としても認識されていた気がしますが、これは不思議とあまり触れられていません。

 

アビリティについては軽く。大体はwiki引用。

  • アビリティ詳細

 「ブラックチャーム(以下BC)」

 →バフ効果量は、攻撃30%/防御80%/DA率60%/TA率10%/弱体耐性50%UP

 「テネブラエ」

 →BCを解除、使用間隔を3ターン延長した上で敵に攻撃(両面)、弱体耐性、DA、TA率それぞれ20%のデバフを付与。

 「スペシャルボム」

 →MP3消費してDATAクリティカルバフを主人公に付与。

 「ムーンライト」

 →割愛。

やはり際立つのはBCバフの効果量。

 

追記: 「三明」(賢者のアビリティ)

        →味方1人を選択して1ターン確定TAのバフを付与。

三明は、マルチだとDPSの観点から不要ですが、ソロならば奥義を回したいキャラやアサルト系アビリティをもったキャラに使うことができ、意外と役に立ちます。

 

 

さてここからが前述した、あまり触れられない注意点(弱点)です。これがこの記事で一番書きたかったことです。

その注意点とは、BCのバフのそれぞれが他のバフと同じ枠であることが多いという点。

BCは攻撃の前にシュワ―っとなってバフがつきます。その際にバフのアイコンや「NO EFFECT」は表示されません。それもあって見落としがちな点だと思います。

f:id:chococurry:20181206143058p:plain

↑シュワーっとなるヤツ


黒猫使おう!と考える他の方々と比べて私のキャラやら武器やらが貧弱だから気になるだけなのかもしれませんが。

とはいえども私としては注意したい点だと思うので、以下で詳しく見ていきます。

 

 BCバフについての注意点

 ①BCの攻撃アップバフは片面攻刃枠のバフ

例えばレイジⅢ(片面攻刃30%バフ)やこれ以下の効果量の片面攻刃バフを付与しても、毎ターン付与されるBCのバフに上書きされます。或いは逆にレイジⅣに対しては無効化。

防御バフについてはこれと同様なので割愛。

 

 ②BCの連撃バフは全体アビリティ枠のバフ

連続攻撃確率を上げるバフは、奥義枠、全体アビリティ枠、個人アビリティ枠、召喚枠、等があります。(呼び方は適当)

ここでいう全体アビリティ枠は、主人公が使えるソングオブグランデや、水ユエル、ガンダゴウザ、アーミラ、風ランスロット等のもつアビリティのような、バトルメンバー全員に効果のある連撃バフのことです。

 

全体アビリティ枠に該当するバフを撒けるアビリティを持つキャラは恒常キャラに多いです。本来ならば連続攻撃確率を上げる為に役立つ筈が、BCを使う場合はBCバフと枠が被っているのであまり役に立たなくなります。

 

ただし所謂特殊強化というものと、干支キャラの独自アイコンのバフはこの枠ではなく、それぞれ特殊強化枠と独自枠に分類されます。これらの枠のバフを撒けるキャラは限定キャラに多いです。

 

 ③連撃バフが若干足りない(人による)

冒頭で黒猫の連撃バフはマグナでは特に貴重だと述べました。確かに貴重で、そしてマグナ基準でいえば強力です。これだけで十分かどうかは別として。

BCバフのDA60%/TA10%アップという効果量を見て、これで十分だという印象をもつかどうかは人それぞれ違うでしょう。「DA60%もあがるなんてすごい!」って私は初めに思いました。初めは。

数値で比較する為に、実際のSA(シングルアタック)率、DA率、TA率を並べたものと期待値を色々な場合について列挙します。基礎連撃率は考慮しません。

 ・BCのみ・・・SA36%,DA54%,TA10% 期待値1.740回

 ・四天刃奥義バフのみ・・・SA49%,DA21%,TA30% 期待値1.810回

 ・オメガ奥義バフ+オメガ闘争・・・SA40%,DA40%,TA20% 期待値1.800回

 期待値としては、四天刃の奥義バフだけの場合よりも低いです。使ってみると分かるとは思いますが、BCだけの場合はその確率の通り、TAはあまり出ませんし、SAはそこそこ出ます。

得意武器を揃えたオメガ編成に近い連撃率と考えるとなんだか良さげに思えなくもないですが、前述したバフの重ねにくさで火力差が出ることもあるかもしれません。そもそもオメガは第1スキルで攻刃、奥義で属性バフがあるので単発火力に大きな差があります。BC維持の手間の関係でDPSの差もあります。

 

 

以上のような困った点があり、BCバフ自体は強力なもののそこから更に伸ばしにくいことも黒猫道士(又は賢者)の弱点の一つだと私としては考えています。

 

え?そんなに火力が欲しいなら黒猫使わなければいいって? 

 

 …はいその通り

ですがまぁそんな冷たいこと言わずに黒猫使って何とかしよう、となるとどうすればよいのかというとそりゃ単純なことで、さっき挙げたような重複を避ければいいわけです。

単発火力の観点から火力を伸ばすならば属性バフや独自枠などが挙げられます。

連撃の観点から火力を伸ばそうと考えるなら独自枠や特殊強化枠、奥義枠のバフになります。

それを持っているいいキャラはいないかなーと探すと結局は限定キャラや十天衆に行き着きます。

例を挙げてくと、

カトル→連撃バフ(奥義枠)

ニオ→連撃バフ(特殊強化枠)、攻刃バフ(特殊強化枠、両面枠)

カイン(リミテッド)→連撃バフ(特殊強化枠)

干支キャラ→独自枠

などなど。

そういいつつも私は干支キャラや十天をあまり持っていません。悲しきかな。

手元にあるものでやりくりして使っている実際の編成について紹介していく予定だけれども、それは別の記事で。

 

紹介する編成を組む上で重視していることはここに記しておきます。

 

①BCと共存出来るバフの調達

BCは確かに強力だとはいえ流石にそれだけでは不足なので。あと連撃バンバン出た方が見た目が楽しい。

 

②初回のデバフの安定性

黒猫はソロがメインとなるので自前でデバフを安定してかけられないと困ります。初回以外はトール入れとけばいいので気にしない。

 

③最初のMP調達手段の確保

騎空団サポートの奥義ゲージ30%がある前提。

1ターン適当に殴って奥義ゲージを上げる→ムーンライトでいいといえばいいのですが、1ターン経過させるのがなんとなく嫌なので。

奥義ゲージ補充用に1ターン殴るのを避ける為には開幕でMPを回復する手段が必要になります。その関係でエンブレムは基本的に天聖です。

奥義ゲージ上昇アビ(アルタイル3アビ等)を使うならエンブレムは英勇でもいいですが、その類のアビを持つキャラは少なく、汎用性に欠けます。

具体的な手順としては、

    奥義ゲージ30%分をムーンライトでMP変換+キャラの回復又は強化アビをぽちぽちしまくって天聖エンブレム効果でMP供給

か或いは、

   奥義ゲージ上昇アビ(アルタイル3アビ等)を使用してムーンライトでMP変換

の2択です。

主人公のアビ枠に余裕があるならば、皆んな大好き他心陣からのムーンライトもいいです。

 

1ターン殴ってからムーンライトを使うことでMPを確保する場合は、開幕の奥義ゲージを5%上げてくれるサポアビをもつ、シャルロッテを編成に入れるのがオススメです。(風属性に限ってはSRアーサーも居ます)

戦闘開始時点での奥義ゲージは

  シャルロッテ無し 30%(→MP4.5、四捨五入してMP5

  有り 35%(→MP5.25、四捨五入でMP5

でして、開始時点の奥義ゲージでムーンライトを使う場合は得られるMPに差はありません。

しかし、ゲージを上昇させた場合は差が出ることがあります。

例えば、主人公がSAした時の奥義ゲージ上昇量は賢者のマスターボーナス込みで11%です。(黒猫道士を使う過程で賢者のマスターボーナスは取得済みでしょう)

1ターン目に主人公がSAをした場合にムーンライトを使用すると、

  無し 41%(→MP6.15、四捨五入でMP6)

  有り 46%(→MP6.9、四捨五入でMP7)

というように、得られるMPに差ができるので、シャルロッテはオススメです。

奥義ゲージ上昇アビでゲージを上げてからムーンライトを使う場合も同様です。(例:アルタイル3アビ使用の場合、獲得MP9とMP10)

 

あれこれと語りましたが大体は天聖をつけておけば割と簡単に十分なMP確保はできます。

ムーンライトの使用間隔は4ターンですので、開幕でMP7確保できればBCを維持して4ターン後にまたムーンライトを使えます。奥義ゲージ分でMP5は確保できるので、キャラが合計して回復又は強化アビリティを2つ持っていればいいのです。4ターン後に奥義ゲージを100%に出来るのであれば、該当アビリティを3つ用意することで4ターン後はムーンライトを使わずに奥義を撃てます。TAしたり活性があったりすると4ターンもかからずに奥義を撃てるようになるので必ずしも該当アビがその数だけ必要という訳ではなかったりもします。

 

 もう一つ、

エンブレムについてです。

私としてはMP確保の項目でも触れた通りで、ムーンライトの使用頻度を減らせるという利点から、天聖がオススメです。奥義を撃った後でもキャラのアビリティでMPを補充できれば、またムーンライト無しで奥義を撃てることもあります。

但しこれはキャラにそういったアビリティが十分にある場合で、属性に依ってはそうもいかないこともあります。殆ど闇属性に限った話ですが。

ご存じのとおり闇属性は自己完結型のキャラが多いです。適当にパーティを組むと水着ゾーイのコンジャクションしかMP回復に使えなかったりしますし、あっても回復アビリティなせいで背水との兼ね合いで気軽に使えなかったりします。そういうわけで闇属性については英勇でいい気がします。

魔獄はどうやらセワスチアンのサポアビとは共存しないようです。じゃあセワスチアンをサブに入れればいいだけですし、セワスチアンが居ないならそれはそれで回復量が少ないので結局優先度は低いでしょう。

実際には私は、闇だけを英勇にして、他の5属性は全て天聖で運用しています。

 

 

最後に、編成を組む難易度を考慮してルナティックブルーム作成がオススメ出来るかどうかは属性別の記事で記しますが、理想編成を前提とした属性間でのその度合いの比較はしませんのでここに不等号で示しておきます。

(追記:シヴァとガフスキーオメガを考慮した度合いに変えました。)

正直言って定量的な比較パラメータとか無いので感覚ですし、不等号付いてますが理想編成で考えればどれでもそれなりに快適ですし、渾身や背水が絡むので相手に依るところもあります。

理想で考えるならば火力は減衰に触れると考えられるますから、オメガの第2スキルにダメージ上限アップが重要になります。つまり杖パを組みやすいか否かが重要になります。

 

火は、杖パを組みやすいため容易にガフスキーオメガを効かせられることと、シヴァが実装されたことで私の中で評価はかなり上がりましたが、依然として背水と高耐久の組み合わせは相手を選ぶので、他属性と比較した評価としては高くはありません。

 

水はカトル、風はニオやアンチラ、土はカインやマキラ、のおかげでオメガ闘争無しでも連撃確保が容易で、使用感としてはかなり快適です。しかしながら結局のところ理想編成では火力が高い故にオメガ無しではダメージ上限の低さが目立ってしまいます。

その中で風パはアンチラニオで火力も連撃率も非常に高く、上限アップを主目的としてサブにオメガを入れることが容易にできます。また水パは火力としては風に及ばないものの、杖パを組みやすいです。土パは杖パを組みにくいこととサブにオメガを入れにくいこと(メインオメガではサブ武器としては方陣6、ex1、バハ武器1、セラフィック1が主流ですが、メインをブルームにした場合にそのサブ武器の並びを崩しにくい)、オメガ無しの場合にオクトーなどの奥義上限の差が如実に表れることがマイナス点です。

 

闇パはオルタナ1本とBCで連撃は少し足りないくらいです。杖得意に満足なデバッファーが居ないのでデバッファーとして他の得意武器のキャラを入れますし、必然的に剣得意の水ゾも入ります。となるとオメガ杖パは組めず、寧ろ剣得意3人と黒猫の方がいいでしょう。火属性と違って水ゾで体力を減らした上で高耐久なので、そういう意味では火属性よりも評価は上です。

闇パといえば脆さが弱点ですが、それをかなり軽減できることが闇黒猫の最大の強みです。連撃も足りずオメガも入れにくいので寧ろ強みはそれだけなのですが、そこが闇パにおいてはとても大きいです。

前述の通り闇は他属性と比べてバッファーが少なく、エンブレムは天聖を活かせないため英勇にする訳ですが、英勇では奥義後にムーンライトを使わずに再度奥義を撃つことが難しいので、ムーンライトを使う回数が増えます。ここが個人的に煩わしく、マイナスポイントです。

 

光は十天衆のフュンフが杖得意であり杖パが組みやすいことと、ソーンの連撃補助がしやすいことが大きな強みです。フュンフと黒猫(と黄龍拳)でかなりの耐久力があります。ソーンを入れれば光マグナとしては火力もそれなりにあります。

こういった汎用性の高さから評価は最高としました。

 

 

これは理想編成を前提としたもので、編成完成の難易度は考慮していません。限定キャラとか十天衆とか武器とか。また、冒頭でも示した通りマグナ編成での話に限ります。例えば光マグナでブルーム黒猫は非常にオススメ出来ますが、ゼウスなんかはわざわざブルーム握って黒猫やらないで他ジョブでオメガでも持った方が強いでしょう。

 

 

煩雑に長くなってしまいましたが、結局のところ火力一辺倒のジョブにDPSは敵わないのでそこは悪しからず。

今回はここまで。

 

 

 


このブログについて(プライバシーポリシー)


1.プロフィール

田舎暮らしの一般アラサーです。

 

2.お問い合わせ

Email: shmsvcurry@gmail.com

 

3.このブログについて

このブログは私の好きなことや自論その他ついて気ままに書くブログです。

私生活では語る機会の無さそうなアレコレについて、不定期で語っていく予定です。

 

4.プライバシーポリシー

この記事は当ブログにおける個人情報や取り扱いや免責事項などをまとめたものです。

a.広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google アドセンス」「A8.net」を利用しています。(予定)広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「cookie(クッキー)」を使用することがあります。Cookie を無効にする設定および Google アドセンスに関して、詳しくはこちらをご覧ください。

また、『しめさばの雑記』は、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazon アソシエイト・プログラムの参加者です。(予定)

三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザに Cookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

b.アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Google によるアクセス解析ツール「Google アナリティクス」を利しています。(予定)

この Google アナリティクスはトラフィックデータの収集のために Cookie を使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能は Cookie を無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関して、詳しくはこちらをご覧ください。

c.当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用された IP アドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこの IP アドレスを使用することはありません。

当サイトでは、次に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然、人または法人を誹謗し、中傷するもの。
・極度にわいせつな内容を含むもの。
・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

d.著作権

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。

記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

e.免責事項

当サイトの記事は管理人しめさばの主観により体験談などを書いています。商品の購入やご利用の最終的判断は読者様の責任でお願い致します。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

運営者:しめさばの雑記(しめさば)

初出掲載:2022年7月25日